4月 07 2018
肩こり良くなり、胃の痛みも軽くなりました!!
こんにちは、名古屋市中区大須の整体院 大須快福堂の渡辺です。
50代 女性 自営業さん いつも前向きで、とても素直な女性Sさんのお話です。
『胃が楽になって、肩が軽くなりました!』
- 【どのような症状でお困りでしたか?】
胃が痛む
肩が重くなる
右手親指が重くなる
- 【当院に来られて、その症状はどうなりましたか?】
体がすごく軽くなりました。
肩も胃もすっきりしました。
- 【院長からのメッセージ】
とても熱心な方で、体操のポイントを伝えたら、体の内部が動くようになり、
インナーマッスルが動いてきていて、根本的に体が良くなるいい姿勢になりました。
自己流で体操をされている方は、使う筋肉を間違えていて、
逆に体を悪くするように体操をされている方もいらっしゃいます。
体操は、使うべき筋肉を使えると、驚くほど体が軽くなり、身体能力がアップしていきます。
➀肩が丸くなっていると、肋骨が丸くなり、肺を圧迫して、呼吸が浅くなります。
さらに、胃も圧迫して気持ち悪くなりやすいです。
胃の不快感がある方は、猫背になりやすいです。
また逆で、猫背だから、胃に不快感が出やすくなります。
お医者さんや薬だけに頼るのではなく、内科医さんに行かれることももちろん大切ですが、
姿勢から、内臓を良くする意識も大切です!!
そんな意識を持つだけで、あなたの最強の体は『自分で良くならなくっちゃ~!!良くなるぞ!!』と気あいが入ります。
そして、皆さんが持っている最強の免疫細胞集団が本来の力を発揮しはじめ、心も体も自立していきます。
姿勢をよくすることで
内臓が体の中で、自由にふわふわと浮き、内臓が広がり、絶好調になります。
②また、『あなたは親指や中指でスマホを使っていませんか?』
親指や中指でスマホを使うと、肩が丸くなり、肩こり、首コリ、胃の圧迫感からの気持ち悪さなどがでやすいです。
スマホを使わないのは難しいですが、
体に負担をかけない使い方をすることが大事です☆彡
◎じつは、スマホは、すべて中指で操作すると胸が開いて、良い姿勢になります。
専門的な話ですが、中指は、肩甲骨に繋がっているので、中指を使うと
胸が開き、姿勢美人になります。
◎親指でスマホを操作すると、肩が丸くなり、猫背になります。
スマホしても美しい姿勢を維持しましょう!!
↓もっと他の方の良くなった声をご覧になりたい方は
地下鉄鶴舞線「大須観音駅」より徒歩5分 整体 大須回福堂
|
ご予約・お問い合わせはお電話にて承ります
|
![]() |
コメント記入
You must be logged in to post a comment.