9月 10 2017
股関節痛、坐骨神経痛、座っていると痛いのが良くなって、ランニングできそうです!
こんにちは、名古屋市中区大須の整体院 大須快福堂の渡辺です。
40代 会社員さん いつも前向きで、優しい笑顔の素敵な女性M.Sさんのお話です。
『股関節痛が良くなって、ランニングできそうです!』
体験談をどうぞ。
以下は、体験談の詳細です。
- 【どのような症状でお困りでしたか?】
・半年前から、1~1.5時間座っていると左腰、股関節周辺の痛みが出現。
痛む場所も『何となく腰周辺が痛くなってくる』
感じで、何が原因で痛みがでているのかわからず、痛みを取るには、横になるしかありませんでした。
デスクワークのため仕事にも集中できずにいました。
- 【その症状をよくする為、今までどのような治療をされましたか?】
自分で腰痛体操といわれる物を試してみたり、テニスボールを使ってストレッチをしてみましたが、症状は悪化する一方でした。
整形外科を受診し、痛み止め、湿布を処方されましたが改善なく、座ることが恐怖になっていました。
- 【当院に来られて、その症状はどうなりましたか?】
1回目の施術を受けただけで痛みが軽くなり、翌日からは、痛み止めも湿布も使わずに過ごしてみようと思えました。
遠方の為週に2日しか伺えませんでしたが、日に日に痛みを感じることは少なくなり、
3週目からは、長い時間でも座っていることもできる様になりました。
初めてお電話した時にも
『大丈夫ですよ。良くなりますからね。』と
言って頂き、この痛みから解放されるんだと思えてとても嬉しかったです。
実勢にこんなにすぐに良くなるとは驚きでした。
痛みのある人には、早く知ってもらいたいと思います。
- 【今後、カラダがどうなってほしい。こんなことにチャレンジしたいなど教えてください。】
ランニングを始めてすぐに痛みが出てしまったので、今は走ったり、運動ができていません。
負担のない状態で、楽しくランニングや運動ができる様になれたらと思います。
- 【Mさんはなぜ痛みがでてしまったのか?】
お仕事で斜めの姿勢で長時間座っていることが多く、カラダが歪んでいた事と、
新幹線での長時間の移動が多く、カラダが固まってしまったため。
車や電車での移動の時は、座席は倒さず、90度にして、骨盤を立てて座ってくださいね。
- 【腰痛、坐骨神経痛の原因は?】
坐骨神経は、下の図のように、腰椎の下の方 に空いているスキ間から出て骨盤を抜けて、お尻、太ももの裏を通って、足先まで通っています。
人体の中でも最大の神経で、ヒトの親指ほどの直径があり、しかも長さは1㍍以上もあります。
その為、この坐骨神経が負荷や圧迫などの妨げをうけると、 腰、お尻、股関節、太もも、ふくらはぎ、足先まで、下肢の広範囲に痛みや痺れがでます。
- 【どんな風に腰痛、坐骨神経痛がよくなったの?】
筋肉の中に神経が通っていますので、
筋肉がカッチ、カッチで動かないと、
神経を圧迫して、痛みがでます。
体操や施術で
お尻、太ももの筋肉を柔らかく緩めて、
骨盤を立てて、タテゴシにしたことで
神経の通りがよくなり、痛みが軽くなりました。^^ 良かったですね!
レッスン前後で、お尻がこんなに上がりました!!
胸も開いて、とってもきれいな姿勢で素晴らしいです。
レッスン後の
骨盤を立てた座り方(タテゴシ)、
とってもきれいです!!
タテゴシだと、お尻の神経を圧迫せずに座れるので、とっても楽ちん ^^
- 【早く良くなる秘訣は?】
走ったり、カラダに負荷をかけても、どんどん体が軽くなる体にするために、
さらに上手な体の使い方を身につけること。
骨盤だけでなく、肩甲骨、肋骨、背骨、股関節、かかとが滑らかに柔らかく、
軟体動物のように動く身体(笑)を作っていくと、どんどん若返り、運動が楽しくできる体になります。
- 【院長からのメッセージ】
とても素直な素敵な方で、
体の声を聴くのが、とってもお上手になりました。
いつもがんばってお仕事しているご自身の体を労わってあげてくださいね。
私達の体は日々、私達の為に働いてくれています。
『がんばって、がんばって、もう限界~!!』と体の一部分が悲鳴を上げて、痛みとして、あなたに伝えてくれています。
それなのに、例えば、『この腰が悪くて!もうっ!!』と
怒っていたら、腰さんは、『せっかく今まで
あなたの為にがんばってきたのに・・・』
とがっくりきて、良くなるやる気をなくしてしまいます。
そんな時は、『腰さんありがとう。』
『ゆるむように・・・ゆるむように・・・』とありがとうの気持ちを込めて、優しくご自身の腰をさすってあげましょう。
それだけでもはやくよくなりますよ!!
↓もっと他の方の良くなった声をご覧になりたい方は
地下鉄鶴舞線「大須観音駅」より徒歩5分 整体 大須回福堂
|
ご予約・お問い合わせはお電話にて承ります
|
![]() |