8月 04 2021
パニック発作が急に起こるので、とても辛く、困っていましたが、発作がなくなり安心して生活できるようになりました!!40代女性
こんにちは、名古屋市大須で整体院を経営しております大須快福堂の渡辺です。
今日の話は、あま市にお住まいの40代女性のパートでお仕事をされているNさんです。
😊こんなによくなりました😊
〇当院に来られる前の症状、痛み・しびれなどで困っていた状態を教えてください。
背中全体の痛みが年中ずっと続いている状態。
首や肋骨も時々痛み、偏頭痛、肩こりなどもあり体がコリとハリで息苦しくパニック発作を発病し助けを求めてこちらに巡り合えました。
〇【なぜ数ある接骨院・整体院の中から、当院を選んでいただけたのでしょうか?】
ストレッチが、自分でも出来る(努力)カナ・・・と思いました。
〇現在のカラダの状態、来院前と比べてよくなった痛みやしびれや姿勢や生活習慣など。また、もっと良くしたい症状を教えてください。
初回で背中のハリ痛みが消えたように思えました。次の日は少しハリを感じましたが教えて頂いたストレッチをして症状を軽くできました。
正しく体を使えるように今までのクセを治すように意識をする毎日になり、治す自信につながっています。ゴールを目指すというより、ずっと一生この良い習慣を続けていく人生でありたいなぁ・・・。
〇将来どんな自分になりたいとおもいますか?
どんな自分だったらもっと嬉しいですか?
どのような体や心の状態になりたいですか?
疲れにくい体で家事や外出を楽しみたい。
毎日何げない事を楽しみたい。
痛みのない体で元気になりたい。
〇【Nさんはなぜ 痛みやパニック発作がでてしまったのか?】
体全体が固まってしまっている状態でした。
パニック発作は、不安障害とも言われていますが、どのような症状かというと・・・
『突然理由もなく、動悸やめまい、発汗、窒息感、吐き気、手足の震えといった発作(パニック発作)を起こし、そのために生活に支障が出ている状態をパニック障害といいます。
このパニック発作は、死んでしまうのではないかと思うほど強くて、自分ではコントロールできないと感じます。そのため、また発作が起きたらどうしようかと不安になり、発作が起きやすい場所や状況を避けるようになります。とくに、電車やエレベーターの中など閉じられた空間では「逃げられない」と感じて、外出ができなくなってしまうことがあります。』
とても怖い症状で、一回この症状が起こると、また起こることが怖くてたまらなくなります。
このような症状がおこると、病院に行くと精神系のお薬を処方されて、神経を緩和させて、鈍感にさせて、この症状を感じさせなくなるようにします。
それでもうまく発作がおさまらないと・・・
違う精神系のお薬を処方されたりして、どんどんお薬の量が増えていきます。
しかし、これは神経をごまかしているだけで、根本治療ではありません。
なぜ、ちょっとしたことで神経がすぐに高ぶってしまうのか?
そこを考えなければいけません。
それは、体のどこかで、脳からの神経を圧迫している場所があるので、脳からの指令がうまく伝わっていないということなのです。
神経は筋肉の中を通っていますので、筋肉が固くなっていても神経を圧迫します。
また、姿勢が悪くなっていても一部の神経を圧迫します。
パニック障害や不安症状の場合は、ほどんどの場合が、首の位置が良くないので、首の位置が良くなれば、発作が起こりにくくなります。
ただ、首の位置がなぜ良くないのかは、
その人によって座り方が悪かったり、仕事内容により、体をねじるクセがあったり、いろいろありますので、そこを改善して、体操して姿勢を良くして、筋肉を緩めていけば、体全体の姿勢が良くなって、首の位置もよくなります。
〇1回目の立ち姿の変化です。
〇2回目の立ち姿の変化です。
●【院長からのメッセージ】
パニック発作が起こると、健康に自信がなくなってしまって、今後の人生が不安だけになってしまう方が多いので、自分で体操することで、体が良くなり、自信を取り戻してもらえると嬉しいです。
適切に体操すれば、年を重ねてもいつまでも元気で動ける体をつくっていけるので、体操してもっと元気になっていきましょう。
↓もっと他の方の良くなった声をご覧になりたい方は
地下鉄鶴舞線「大須観音駅」より徒歩5分 整体 大須快福堂
|
ご予約・お問い合わせはお電話にて承ります
|
![]() |