8月 07 2019
カラダ中痛くて寝れなかったのが、寝れるようになりました(#^^#) 70代女性
こんにちは、名古屋市中区大須で整体院をしております大須快福堂の渡辺です。(@^▽^@)
今日の話は、各務原市にお住まいの
笑顔が素敵な70代の女性の方のお話です。
〇『当院に来られる前に困っていた症状は?』
体中どこもかも痛い状態で、手も足もしびれていました。
寝ころんでも痛くて寝られない。
手や腕が上を向いても、横をむいてもしびれたような感じで痛い
〇『来院前と比べて良くなった症状は?
また、もっとよくしたい症状を教えてください。』
体の痛みがほどんどの所でなくなりました。
しびれもなくなり、薬(痛み止め)も飲まなくてもよくなりました。(だいぶ前に)
右膝の痛みがなくなって歩けるようになるとうれしい。
背骨のゆがみがなおると嬉しい。
上を向いて寝ころんで左腰の上の痛みがなくなるとうれしい。
〇来院前は、痛みを緩和する為、痛み止めと精神安定作用もある薬を出されていたので、飲まれていて、昼間眠くて、頭がぼーとしていたそうです。
そして、眠くてしょうがないのに、カラダ中の痛みで眠れない状態で、布団が重く感じられて、とてもつらかったどうです。
手がしびれていて、力が入らず、水道の蛇口が回せず、タオルも絞れず、髪の毛も梳けず、薄い袋が破れず、何をやるにも手を使っていたんだなっとつくづく実感されていたそうです。
〇『どうやって良くったのですか?』
脱力の体操をやってもらい、骨盤で座ることをお教えしました。
骨盤で体を支えられるようになると、手や足に入っていた緊張が抜けてきます。
そして、脱力する気持ちよさがだんだん味わえるようになり、どんどん体が緩んできました。
薬も飲まなくて、良くなり本当に良かったです。
〇院長から
しっかりお家で体操されて、どんどん良くなって素晴らしいです。😊
いつも、笑顔のとっても素敵な方です。
(*’▽’)
まだ、膝が痛いですが、
もっと、体幹部(骨盤)で体を支えられる
ようになり、足が脱力できてくると膝の痛みも取れてきますので、大丈夫です。
痛みがひどくて、ロキソニンが効かないと、精神系のお薬をお医者様から出されることがあるのですが、
気軽に飲んでしまうと、依存性があるので、なかなかやめられなくなってしまう方も多いですし、急にやめると精神的にきついので徐々に飲む量を減らしていかなくてはならない為に注意が必要です。
この方ではないですが、何十年も精神的な薬がやめられなくなってしまし、辛い減薬に耐えている方が言っていましたが、
最初に薬を飲んだ時に、依存してしまう可能性があることを知っていたら、薬の飲み方に注意をしていたから、今こんなに辛い想いをしなかったかもしれないと言っていました。😢
気軽に飲んでしまうのは、危険ですから、ぜひ注意してくださいね。
やはり、精神系のお薬を常用すると、神経が鈍感になってくるので、頭がぼぉーとする時間が増えてきます。
精神系のお薬は、痛みを感じる神経を鈍感にするだけなので、痛みをおこす原因は消えません。
痛みをおこしてしまう原因は、良くない姿勢や、生活習慣などで、常に筋肉が緊張していることが原因なので、それを変えることが根本的な改善に繋がります。
体操を続けることで、正しい姿勢やからだの脱力の気持ちよさがわかってくるので、やはり、体操してご自身のカラダを変えることが一番大切です。
一緒に脱力した、カラダに地球に対してまっすぐ立つ軸・センターがあり、立っているだけで、歩いているだけで、気持ちいい~体を作っていきましょう。
↓もっと他の方の良くなった声をご覧になりたい方は
地下鉄鶴舞線「大須観音駅」より徒歩5分 整体 大須回福堂
|
ご予約・お問い合わせはお電話にて承ります
|
![]() |